タコ焼きみたいなコロッケ

しまちゃん

見た目はタコ焼き食べたらコロッケ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

材料(一人分)

·じゃがいも 中2個 約300グラム
·ちくわ 1本 
·塩 少々 
·コショウ 少々
·ソース 適量(多めがオススメ)
·ネギ (今回はきざみネギ使用) 20グラム
·かつおぶし 1袋(1.5グラム〜2グラム)
·あおさ 小さじ1〜
·マヨネーズ 適量
·炒り白ごま 適量
·サラダ油 適量
·パン粉 20グラム(足りない場合は追加してください。)

バッター液用
·小麦粉 大さじ1
·水 大さじ2

作り方

①じゃがいもは皮をむき一口大に切り水に5分程さらします。
ネギも切っておきます。(今回はきざみ使用)

②①のじゃがいもをレンジ600Wで5分程チンします。(やわらかくなるまで。足りない場合は少しずつ追加し様子を見ます。)
やわらかくなったら塩、コショウを加えつぶします。(なるべくなめらかになるまで)

③じゃがいもは6等分します。ちくわは6等分に切ります。(1本を6等分にしそれをナナメ半分に切る。全部で12個できます。)→切る工程は①の時に行ってもオッケーです。
6等分したじゃがいもにちくわを2個ずつ加え丸めます。(ラップに等分に分けると便利です。)

④小麦粉と水を混ぜバッター液を作り丸めたじゃがいもをつけます。

⑤パン粉をつけ油を入れ熱したフライパンで揚げ焼きにしていきます。

⑥キツネ色になるくらいまで揚げ焼きにし油を切り皿に移します。

⑦ソース、マヨネーズ、ネギ、かつおぶし、あおさ、ごまをトッピングし完成です。