ヤマトエビチリボール
下総高校食物部

材料(一人分)
材料(2人分)
えび 12匹
れんこん・・・100g
大和芋・・・100g
長ねぎ・・・5cm
酒・・・大さじ1
塩こしょう・・・少々
片栗粉・・・大さじ1
揚げ油
エビチリソース
長ネギ・・・5cm
生姜・ニンニク・・・15g()
水・・・100cc
中華だし・・・小さじ1
紹興酒(酒)・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
ケチャップ・・・大5
片栗粉・・・小さじ1/2
作り方
①えびの下処理をする。
殻をむき背ワタを取り、片栗粉と塩で臭みをとる。水分をよくとる。
②1/3は粗く刻み、残りは粘りが出るまでたたく。
③大和芋・れんこんは皮をむいてすりおろす。ねぎはみじん切り。
④材料を全部まぜ合わせる。
⑤170度に熱した油にスプーンで落とす。(今回は揚げ焼きにしたので平べったい形になりました。)揚げた方が丸くなる。
⑥エビチリソースを作る。
ニンニク、生姜はすりおろす。フライパンに長ネギ以外の材料を入れ弱火で混ぜる。生姜は汁だけいれる。とろみがついたら長ネギを入れる。(デッィプするように盛り付けると食べるときに長ネギがつきにくいが、風味がよくなるので入れた方が良い。)
市販のスィートチリソースも簡単で美味しい。
全体の水分量が多いと少しトロッとした仕上がりに、この分量がとカリッとした仕上がりになります。やわらかめが好きな人は混ぜ合わせの際に水を少し足してください。