豚のガリレモ焼

塩むすび

がつんとガーリックと胡椒を効かせ、レモンが全体をまとめます。甘味のある多古米ご飯との相性は抜群!

材料(一人分)

豚小間切れ 80g
玉ねぎ 1/4個
長ネギ 4㎝
青ネギのみじん切り 大さじ1
(ガリレモダレ)
⁻ にんにくみじん切り 1片分
⁻ レモン汁 大さじ1
⁻ 塩麴 小さじ1/2
⁻ 砂糖 ひとつまみ
⁻ 胡椒 適量

片栗粉 適量
太白胡麻油あるいは米油 大さじ1

作り方

①豚小間切れをボウルに入れ、ガリレモダレに漬ける。
②玉ねぎと長ネギは薄切りにする。
③フライパンに太白胡麻油を熱し、玉ねぎと長ネギを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、①の豚肉に片栗粉を薄くまぶし、広げながら加え、弱火にして蓋をし、蒸し焼きにする。
④豚肉に火が通ったら蓋を取り、全体を絡めて皿に盛り付け、青ネギをちらす。お好みでレモンを添える。