スパイス香るジューシーチキンカツカレー

きゃーさん

カレー粉のダブル使いで食べ応えバッチリ!多古米と相性バッチリ!

材料(一人分)

【カレーソース】
野菜ジュース無糖   150cc
水           50cc
玉ねぎみじん切り   大さじ1.5
おろしにんにく    小さじ3/1
おろし生姜      小さじ3/1
コンソメキューブ      3/1
カレー粉       大さじ1〜適量
ガラムマサラ     小さじ1〜適量
醤油         小さじ1
ソース        小さじ1 
塩          適量
バター        小さじ1
サラダ油       適量

【チキンカツ】
皮無し鶏むね肉    80〜100グラム
塩          適量
カレー粉       適量
◎小麦粉        大さじ1
◎水          大さじ3
パン粉        適量
サラダ油       適量

ご飯         お好みの量

作り方

①カレーソースをつくる。
はじめにソースを作り置いた方がソース全体の味が馴染んで美味しい。
小鍋にサラダ油適量、にんにく、生姜、玉ねぎを入れ火にかけ炒める。

②玉ねぎが薄い茶色になったら野菜ジュース、水、コンソメを加え沸騰したら弱火にし蓋をして3〜5分煮る。
煮詰まり過ぎて水分が足りなければ適量足す。
③カレー粉、ガラムマサラ、醤油、ソース、バターを入れ最後に塩で味を整える。
※辛さは好みで調整する。
冷めてくると味が馴染みトロミもつく。

④チキンカツをつくる。
鶏むね肉は厚いところには横に切り目を入れ開き、ラップで挟み麺棒等で叩き1センチ位の厚みにし、塩とカレー粉で下味をつける。

⑤◎をよく混ぜ④につけ、更にパン粉をつける。

⑥フライパンに1〜2センチほどのサラダ油を入れて火にかける。油が温まったら⑤を入れ色よく揚げる。

⑦⑥を好みの大きさにカットしご飯に乗せて③のソースを温めてかけて完成。