バターが隠し味!コチジャンみその鶏つくね
楜沢 律子

材料(一人分)
鶏ひき肉 100g
えのき 1/2袋(約50g)
長ねぎ 1/4本
しょうがのすりおろし 小さじ1/2
大葉 3枚
バター 4g
しょうゆ 大さじ1/4
塩 少々
酒 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
A みそ 大さじ1/2
A みりん 大さじ1/2
A しょうゆ 大さじ1/4
A コチジャン 小さじ1/2
白いりごま 適量
作り方
準備:・えのきは根の部分を切り落とし、2㎜程度のみじん切りにする
・長ねぎは2㎜程度のみじん切りにする
・Aの材料をまぜておく
1. ボウルに鶏ひき肉、えのき、ねぎ、しょうがすりおろし、しょうゆ、塩を入れ、粘りがでるまでよく混ぜる
2. 1.を6等分にして小判形に形成する
3. フライパンに油を入れ熱し、2.を入れ強火で3~4分焼く。焼き色がついたら裏返し、中火にして酒を 入れ蓋をし、5分程蒸し焼きにする
4. 蓋をあけ、つくねからアクがでたらスプーンで軽く取り除き、Aをフライパンのふちから全体に回し入れ、フツフツとしてきたら弱火にする
5. バターを入れ、弱火のままフライパンをゆすりながら全体にタレをからめ、火を止める
6. 皿に大葉を敷き、その上につくねをのせ、ごまをかければ完成!
調理のポイント
・小判形に形成するとき、手にごま油を適量つけると、タネが手に付きにくくなります。
・バターを入れるタイミングは、コチジャンみそダレを入れ、フツフツとしたら火を弱め、素早く全体にからませると、焦げることなく程よい照り感がでます