胸躍る♪鶏むね肉の味噌バタピー

Jaaたけや(じゃーたけや)

千葉産のピーナツを使った多古米にぴったりのうま味が詰まったヘルシーなおかずです!

材料(一人分)

(ゆで鶏むね肉)
鶏むね肉 200g
塩 小さじ1/4
酒 大さじ1/2
味の素 2振り
ブラックペッパー 少々

(タレ)
ピーナッツバター 大さじ 1
合わせ味噌 大さじ 1/2
しょうゆ 大さじ1/2
はちみつ 大さじ1
水 大さじ1/2
ピーナッツ 約5粒

(付け合わせ)
レタス 適量
キュウリ 適量

※味変でラー油、マヨネーズ

作り方

①アイラップに鶏むね肉、塩、酒、味の素、ブラックペッパーを入れ、袋の口をしめて揉みこみ、30分冷蔵庫で寝かす。
②ゆで鶏むね肉を作る。鍋に水1.5Lを入れ、中に①を入れる。沸騰したら10分程度ゆでて火を止める。そのまま蓋をして1時間放置する。
③タレを作る。ピーナッツバター、味噌、しょうゆ、はちみつ、水を容器に入れ軽く混ぜてから、ふんわりラップをしてレンジで30秒加熱(500Wの場合)する。取り出してからもう一度よく混ぜる。ピーナッツを砕いてタレと合わせる。
④②のゆで鶏むね肉を1cm幅程度にカットし、レタス・キュウリを添えたお皿に盛りつける。
⑤③のタレをゆで鶏むね肉にかけて完成!